
様々な料理との相性が良く、低カロリーで栄養満点のきのこは、ビタミンDと食物繊維を非常に多く含みます。ビタミンDには、筋肉を増強し、カルシウムの吸収率を高めてくれるため、育ち盛りの子供をはじめとする全年齢の方に積極的に取り入れていただきたい栄養素です。さらに、肥満や骨粗しょう症の予防にも効果的です。食物繊維は、コレステロールを下げて、動脈硬化や高血圧の予防に効果が期待されます。便秘対策にも欠かせない食物繊維は、大腸ガンの予防にも繋がりますよ。生の状態のきのこは鮮度が落ちる速度が速いため食べきれない場合は冷凍保存してくださいね。
この記事では、「きのこ」とはどのような食材(料理)なのかを紹介しています。たくさんあるレシピの中から、【調理法:サラダ】でおすすめの人気レシピのみをまとめました!ぜひ毎日の料理に取り入れてみてくださいね。
目次
■きのこの入ったポテトサラダ

最初におすすめする「きのこを使った人気レシピ【調理法:サラダ】おすすめ10選」は、 「きのこの入ったポテトサラダ」です。
温かいポテトサラダのレシピです。はじめに、ジャガイモを1センチ角に切ったらレンジで柔らかくなるまで加熱します。ソーセージときのこをオリーブオイルで炒めて塩コショウで味を調えたらじゃがいもと合わせ、熱いうちにイタリアンドレッシングで和えます。粗熱が取れたら器に盛り、バジルとパプリカパウダーをふって出来上がりです。
きのこの入ったポテトサラダ
- 材料
- (4人分) じゃが芋250g きのこ(しめじ、椎茸、エリンギ等)80g ソーセージ、又はベーコン30g お好みのイタリアンドレッシング(市販)適宜 オリーブオイル小さじ1 塩適宜 胡椒適宜 乾燥パセリ、パプリカ適宜
■文句なしに美味しいごちそうサラダ☆きのこサラダ

2番目におすすめする「きのこを使った人気レシピ【調理法:サラダ】おすすめ10選」は、 「文句なしに美味しいごちそうサラダ☆きのこサラダ」です。
きのこと相性抜群のバター醤油でいただくボリューム満点なサラダです。作り方はバターを熱したフライパンでお好みのきのこを炒め、塩、ブラックペッパー、醤油で味を調えます。皿に千切りにしたキャベツを敷き、炒めたきのこを熱々のうちにかけて出来上がりです。作り置きの場合はきのこを冷ましてからキャベツと合わせてください。
文句なしに美味しいごちそうサラダ☆きのこサラダ
- 材料
- (4人分) しめじ1/2株 舞茸1/2株 えのき1/2株 キャベツ5枚 バター大さじ1 塩少々 ブラックペッパー少々 しょうゆ多さじ1/2
広告
■スパイシィーなカレー風味!きのこのホットサラダ

3番目におすすめする「きのこを使った人気レシピ【調理法:サラダ】おすすめ10選」は、 「スパイシィーなカレー風味!きのこのホットサラダ」です。
カレー風味が食欲をそそるホットサラダのレシピです。作り方は、オリーブオイルを熱してベーコンに焦げ目が付くまで炒め、玉ねぎを加えてしっかりと炒め合わせます。続けてお好みのきのこを加えて、塩コショウとカレー粉を加えてきのこがしんなりとしたら。ベビーリーフとレタスを敷いた上にのせます。仕上げにポーチドエッグをのせて粉チーズをかけたら完成です。
スパイシィーなカレー風味!きのこのホットサラダ
- 材料
- (2人分) オリーブオイル大さじ1 ベーコン(厚切り)60ℊ 玉ねぎ1/4個 シイタケ3個 エノキ1/2株 マエタケ1/2株 ★塩・胡椒各少々 ★カレー粉大さじ1 粉チーズ小さじ1 ベビーリーフ1/2パック レタス2枚 (お好みでポーチドエッグ)1個
■きのことたっぷり野菜のマカロニサラダ♪

4番目におすすめする「きのこを使った人気レシピ【調理法:サラダ】おすすめ10選」は、 「きのことたっぷり野菜のマカロニサラダ♪」です。
市販のパスタソースをドレッシングに使用したマカロニサラダです。オリーブオイルを温めたフライパンでお好みのきのこを炒めて塩コショウを振ります。茹でたマカロニを加えてオリーブオイルを少し加えたら、ルッコラ、玉ねぎ、パプリカを盛った皿に彩りよく合わせて、温めた市販のカルボナーラソースをかけて完成です。ベーコンやクルミを加えてもおすすめです。
きのことたっぷり野菜のマカロニサラダ♪
- 材料
- (2〜3人分) マカロニ30g ルッコラ1/2パック 玉ねぎ1/4個 きのこ類 今回は、山しめじ&エリンギ合わせて1パックくらい パプリカ1/4個 マ・マー ミルクたっぷりのカルボナーラ50〜60g オリーブオイル少々 塩・粗挽き黒胡椒少々
広告
■とぅるん♪マリネきのこサラダ

5番目におすすめする「きのこを使った人気レシピ【調理法:サラダ】おすすめ10選」は、 「とぅるん♪マリネきのこサラダ」です。
きのこを和風のマリネソースで和えて、サラダと組み合わせた一品です。マリネソースがドレッシングの代わりになります。オリーブオイルを熱したフライパンでお好みのきのこを炒め、しんなりとしたら熱々のうちに麺つゆ、酢、故障を合わせたマリネ液に漬けて冷蔵庫で冷やします。水菜を盛り付けた上にきのこをのせ、ミニトマトを飾って出来上がりです。
とぅるん♪マリネきのこサラダ
- 材料
- (2人分) お好みのきのこ計200グラム 水菜(ほかのサラダ野菜でも)100グラム オリーブオイル大さじ1 ☆濃縮めんつゆ(3倍)大さじ2 ☆酢大さじ1 ☆コショウ少々
■野菜とお豆がたっぷり!シーザーズサラダ

6番目におすすめする「きのこを使った人気レシピ【調理法:サラダ】おすすめ10選」は、 「野菜とお豆がたっぷり!シーザーズサラダ」です。
ボリュームも栄養も満点なサラダのレシピです。ダイエット中にもおすすめですよ。オリーブオイルを熱したフライパンできのこを炒めてしんなりとしたら取り出します。レタス、トマト、サラダ用大豆、きのこを彩りよく器に盛り、粉チーズ、おろしニンニク、牛乳、マヨネーズをレンジで加熱して仕上げにレモン汁を加えたドレッシングをかけて、黒胡椒をふって完成です。
野菜とお豆がたっぷり!シーザーズサラダ
- 材料
- (2人分) シメジ1パック エリンギ1本 トマト1個 レタスの葉2~3枚 サラダ用大豆1パック ドレッシング 粉チーズ10g にんにくのすりおろし1/3かけ分 牛乳大さじ2 マヨネーズ大さじ1 . レモン汁大さじ1/2 オリーブオイル大さじ1 粗びき黒こしょう
広告
■アボカド、生マッシュルームのサラダ

7番目におすすめする「きのこを使った人気レシピ【調理法:サラダ】おすすめ10選」は、 「アボカド、生マッシュルームのサラダ」です。
風味豊かな新鮮なマッシュルームを生のままサラダでいただく一品です。濃厚なアボカドとの相性は抜群ですよ。レタスを食べやすい大きさにちぎったら皿に敷き、スライスしたマッシュルームとアボカドをのせます。レモン汁と醤油を合わせて上からかけたらオリーブオイルをまわしかけ、岩塩とブラックペッパーをふって出来上がりです。
アボカド、生マッシュルームのサラダ
- 材料
- (2人分) サラダ類、レタスなどお皿いっぱい アボカド1個 ブラウンマッシュルーム3個 レモン汁1個分 オリーブオイル大さじ2 岩塩、ブラックペッパーお好みで お醤油ひとさし
■たっぷりキノコとズッキーニのカップサラダ

8番目におすすめする「きのこを使った人気レシピ【調理法:サラダ】おすすめ10選」は、 「たっぷりキノコとズッキーニのカップサラダ」です。
グリル野菜を入れたおしゃれなカップサラダのレシピです。サンドイッチと合わせてランチタイムにどうぞ。オリーブオイルを熱したフライパンでズッキーニを焼き色がつくまで焼いて取り出し、続けてお好みのきのこを炒めます。カップにフレンチドレッシングを入れ、粗みじん切りした玉ねぎ、きのこ、ズッキーニ、トマト、サラダほうれん草の順に詰めて出来上がりです。
たっぷりキノコとズッキーニのカップサラダ
- 材料
- (5人分) キノコ (エリンギ、しめじ、舞茸など)300g ズッキーニ1本 オリーブ油大さじ1 玉ねぎ 粗みじん150g ミニトマト20個 サラダほうれん草100g フレンチドレッシング100ml
■簡単 秋はきのこ 舞茸とクルミの温マリネサラダ

9番目におすすめする「きのこを使った人気レシピ【調理法:サラダ】おすすめ10選」は、 「簡単 秋はきのこ 舞茸とクルミの温マリネサラダ」です。
きのことクルミの香りが食欲をそそる温サラダのレシピです。作り方は、オリーブオイルを温めたフライパンで舞茸を炒め、しんなりとしてきたら荒く砕いたローストクルミを加えます。フランス七味をふり、舞茸に弾力が増して艶やかになってきたらカンタン酢をかけて出来上がりです。出来立ての温かい状態がおすすめです。舞茸は炒めすぎないことがポイントです。
簡単 秋はきのこ 舞茸とクルミの温マリネサラダ
- 材料
- (2人分) 舞茸1株 ローストしたクルミ20g オリーブオイル10cc フランス七味3振り カンタン酢大さじ1
■ロメインレタスとルコラ、きのこのイタリアサラダ

10番目におすすめする「きのこを使った人気レシピ【調理法:サラダ】おすすめ10選」は、 「ロメインレタスとルコラ、きのこのイタリアサラダ 」です。
食欲をそそるカラフルなサラダのレシピです。ロメインレタス、マッシュルーム、トマト、アスパラガス、ルッコラをボウルに合わせ、パルメザンチーズとオリーブオイルで全体をよく和えます。バルサミコと塩を加えてサッと混ぜ合わせて盛り付けたらブラックペッパーをかけて出来上がりです。香ばしく焼いたバゲットとの相性は抜群です。
ロメインレタスとルコラ、きのこのイタリアサラダ
- 材料
- (2人分) ロメインレタス2分の1個 ルコラ手のひらに乗るくらい マッシュルーム5個 トマト1個 アスパラガス3本 パルメザンチーズ大匙1 バルサミコふたまわし オリーブオイル大匙1 塩ひとつまみ ブラックペッパーミルで3回まわすくらい