
牛乳は、多くの家庭で常備されている身近な食品。
栄養補給のためには、毎日飲むのが理想ですが、どうしても、大人になって飲む機会が減ってしまったり、小さい子は十分な量を飲めなかったりしますよね。
そんな時には、料理に牛乳を取り入れるのがおすすめです。
美味しくて栄養満点、しかも簡単に作れる牛乳レシピがたくさんありますよ。
この記事では、牛乳の基礎知識に加え、デザート、スープ、パスタにカテゴリを分けて紹介しています。たくさんあるレシピの中から、特に人気のあるレシピを紹介しているので、ぜひ毎日の料理に取り入れてみてくださいね。
牛乳の栄養素について
牛乳には、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラル等が含まれています。
特に牛乳のタンパク質には、人間の体内で作り出すことができない必須アミノ酸が8種類も含まれているのがポイント。その中でも特に「リジン」が豊富です。
このリジンは、体の成長に必要なアミノ酸で、疲労回復や集中力、免疫力のアップにも効果があります。
そのため、リジンの少ない米や小麦など、炭水化物メインの食事の時には、食後に牛乳を併せて飲むのがおすすめ。
さらに、牛乳といえばカルシウムが豊富なことでも有名ですよね。
しかも牛乳には、カルシウムの消化吸収を高めるリンが、効果的な比率で含まれているため、カルシウムを効率良く摂取できるのです。
このように牛乳は、不足しがちな栄養素を手軽に補える頼もしい食品。そのまま飲むだけでなく、料理にも上手に取り入れて、栄養バランスを整えたいですね。
牛乳の種類について
普段私達が牛乳と呼んでいるものは「牛乳」「加工乳」「乳飲料」の3つに分類され、さらに「牛乳」には「成分無調整」のものと「成分調整牛乳」があります。
成分無調整は文字通り調整をしていない牛乳。成分調整牛乳は、脂肪や水分を調整しているもので「低脂肪牛乳」や「無脂肪牛乳」がこれに当たります。この調整したとしても何も加えない「牛乳」に対して、「加工乳」は、乳製品と水に限り、加えることを許された製品。
バターなどを入れて脂肪分を高めた特濃タイプや、逆に脂肪分を減らした低脂肪タイプもあります。さらに、乳製品以外を加えたものが「乳飲料」です。コーヒーや果汁などを加えた嗜好飲料だけでなく、カルシウムや鉄分、ビタミンなどを加えた栄養強化タイプもあります。このように、一口に牛乳と言っても、様々な種類があるため、どれに分類されたものなのか、表示をよく確認してから購入すると良いでしょう。
牛乳のデザートレシピ
■ココナッツミルクプリン

牛乳レシピで最初におすすめしたいのは「ココナッツミルクプリン」。
コクのあるココナッツミルクと甘酸っぱい杏がたまらないミルクプリン。
まず、ゼラチンはシロップでふやかしておきます。
ココナッツミルク、牛乳、砂糖を鍋で温め、砂糖が溶けたら火からおろしましょう。ゼラチンを加えて溶かし、氷水を当ててとろみが付くまで混ぜてください。冷蔵庫で冷やしたら杏を乗せ、シロップをかけて完成。
冷やしながら混ぜる時にミキサーで泡立てると、さらに美味しく仕上がります。
ちょっと杏な♡ココナッツミルクプリン
- 材料
- (2人分)☆ココナッツミルク200cc☆牛乳50cc☆砂糖 (グラニュー糖・練乳でも)40g~ゼラチン7g杏シロップ30cc杏シロップ漬け適宜
■牛乳寒天のフルーツポンチ

続いておすすめの牛乳レシピは「牛乳寒天のフルーツポンチ」。
缶詰を使って簡単に作れる、牛乳寒天のフルーツポンチです。
まず、鍋に粉寒天と水を入れ、沸騰させながら数分混ぜて寒天を溶かしましょう。
バット等の型に流し、冷蔵庫で冷やし固めて下さい。
次に、シロップの材料を鍋で温めます。砂糖が溶けたら、こちらも冷蔵庫へ。カットした寒天に、先程のシロップと、フルーツ缶を汁ごと加えたら完成です。寒天は1~2分しっかり沸騰させることがポイント。
牛乳寒天のフルーツポンチ
- 材料
- (4人前) ①水400ml ①粉寒天4g 牛乳200ml 砂糖60g ミックスフルーツ (缶詰)180g シロップ 水120ml 砂糖40g ブランデー小さじ1
広告
■ココナッツミルク

次に紹介する牛乳レシピは「ココナッツミルク」。
失敗しないタピオカ入りココナッツミルク。まず、タピオカはたっぷりのお湯で、20分程茹でます。
中心に少し白い部分が残る程度でザルにあげ、冷水に浸けて下さい。
次に、ココナッツミルク、牛乳、砂糖を沸騰直前まで温め、粗熱を取ります。
タピオカを入れた器に注ぎ、冷蔵庫で冷やせば完成。乳化剤の入っていないココナッツミルクは、一度沸騰させて冷やし、表面の油を取り除く&濾してから使いましょう。
絶対失敗しない!タピオカ入りココナッツミルク
- 材料
- (4〜5人分)乾燥タピオカ50gココナッツミルク缶200ml牛乳200ml(ココナッツミルクと同量)砂糖40g