■じゃことキャベツのアヒージョ

13番目におすすめするキャベツレシピは「じゃことキャベツのアヒージョ」。オリーブオイルとニンニクで煮込む、いま日本で話題沸騰中のスペイン料理、アヒージョ。具材は魚介やマッシュルームが定番ですが、キャベツとじゃこでリーズナブルです。スキレット鍋でキャベツとじゃこを炒め、オリーブオイルをたっぷりかけてオーブンで加熱したら出来上がり。じゃこの塩気とキャベツの旨みが溶け出したオイルは、バゲットに浸して食べるのがおすすめです。
じゃことキャベツのアヒージョ
- 材料
- (1人分): キャベツ 150g ニンニク 1片 オリーブオイル 大さじ1 じゃこ 30g オリーブオイル 80ml ハーブソルト 小さじ1/2 鷹の爪 1本 パセリ 少々
■豚バラとキャベツのみそ蒸し

14番目におすすめするキャベツレシピは「豚バラとキャベツのみそ蒸し」。キャベツ半個分を大胆に使い切ることができる簡単レシピです。半分に切ったキャベツの全ての葉の間に、豚バラ肉を挟みます。鍋に入れて味噌味のタレで蒸せば15分で出来上がり。シンプルですが、豚バラの旨みがキャベツに染み出した絶品メニューです。お好みで一味唐辛子やラー油など辛みを足せば、お酒がいくらでも進みます。肉をひき肉にすれば、子供も喜ぶ夕飯のおかずに早変わり。
豚バラとキャベツのみそ蒸し
- 材料
- (2~3人分): 「液みそ 料亭の味」大さじ3 春キャベツ1/2玉 豚バラ肉(うす切り)200g 水200ml 一味唐辛子 適量
広告
キャベツの具だくさんスープレシピ
広告
■たっぷりキャベツのコンソメスープ

次に紹介するキャベツレシピは「たっぷりキャベツのコンソメスープ」。キャベツ以外にも、にんじん、じゃがいも玉ねぎなど野菜をたっぷり摂れる簡単ポトフスープのレシピです。切った具材をまず炒め、コンソメ味でコトコト煮込むだけ。隠し味の醤油がコクがアップしてくれます。具材はウインナーやしめじ以外にも、ベーコンなど冷蔵庫の中にある物を使える便利な料理です。スープに野菜の甘味がたっぷり染み出していて、シンプルな味付けながら旨味を楽しめます。
キャベツ他具沢山な☆簡単コンソメスープ★
- 材料
- (4~5人分): 玉ねぎ中1/2個 人参中1/2本 じゃがいも中2個 キャベツ150g ウインナー4本 しめじ1/3パック バター小さじ2 水700ml コンソメキューブ 2個 醤油小さじ1 塩少々 ブラックペッパー少々 乾燥パセリ(お好みで)少々